
製品の特長
Product Features
Product Features

スタイリッシュな見た目
C+walk S をより自分好みにできるカラーパネルを販売店装着オプションでご用意。3つのカラーバリエーションからお選びいただけます。専用のシートバックカバーの色と合わせるのがおすすめです。

ハンドル操作
アクセル/ブレーキを左右両方に設置し、利き手を問わず操作をしやすく。人間工学に基づいた形状、レバー/ボタンの配置をしております。最高速度は1~6km/hで設定が可能です。

見やすいディスプレイ
バッテリー残量、速度メーター、最高速度、前照灯やブレーキの状態などさまざまな情報を見やすく表示します。

スムーズな移動
狭い場所での移動でも小回りが利くスムーズな走り。[最小回転半径0.95m]また、後輪の2つのモーターで坂道もゆとりをもって走行できます。[実用登降坂角度10°]

人や物を検知して減速
走行中、障害物を検知*1すると、音と画面のマークで警告し、速度を約2km/hまで自動的に減速*2します。この減速により、障害物を回避するゆとりが生まれます。

便利な手押しモード
後方左右に2か所ある電磁ブレーキ解除レバーを「手押し」側に切り替えると、車体を手で押して移動することができます。

楽なステップ
乗車ステップは乗り降りがラクな低さに。また着席の際、中腰にならないよう直立できるスペースを確保しております。ゆとりをもってラクな姿勢でご乗車いただけます。

シートバックカバー
座面の形や、背もたれの角度まで座り心地を追求。取付簡単で、洗濯できるシートバックカバー(グレー)も標準装備。アームサポートははね上げられるので、スムーズに乗り降りができます。
*1.“Safety support”に標準装備
*2.障害物検知機能(“Safety support”に標準装備)。人混みなどで止まって通行できなくなるためブレーキ機能(停止)は付いていません。
アクセサリー
Accessories
Accessories

フック
ハンドル下にある、手提げバックなどの軽いものを掛けられるフックです。

ラゲージネット
シート下に設置された大容量のラゲージスペースに荷物落下・盗難防止のためのラゲージネットを設置することができます。

杖ホルダー
シート後方部には杖などの長いものを収納できるホルダーがついています。

後方確認ミラー
車と同じように後方を確認するミラーを付けることができます。
価格
Price

保険
Insurance
Insurance
充実の保険「C⁺walk 専用安心プラン」
対人・対物、乗車中のお怪我やC⁺walk 本体の補償がパッケージとなった、専用の保険は、緊急ロードサービスや介護・メディカルアシストのオプションも充実した安心のプランです。詳しい情報は専用サイトをご覧ください。
https://toyota.jp/cwalks/insurance/
https://toyota.jp/cwalks/insurance/
試乗予約
Test Drive
Test Drive