ユーティリティ
スペース・収納

ラゲージスペース
ゴルフバッグ4個*1を収納できる484L*2(VDA法)の容量を確保しています。
*1. 9.5インチゴルフバッグ。ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。
*2. スペアタイヤを選択した場合431L。なお、タイヤパンク応急修理キットとデッキアンダートレイは非装着となります。
■荷室容量はVDA法によるトヨタ自動車(株)測定値。
*1. 9.5インチゴルフバッグ。ゴルフバッグの形状によっては収納できない場合があります。
*2. スペアタイヤを選択した場合431L。なお、タイヤパンク応急修理キットとデッキアンダートレイは非装着となります。
■荷室容量はVDA法によるトヨタ自動車(株)測定値。
タワーコンソール


①小物入れ
■Blu-rayディスクは撮影のために用意したものです。装備には含まれません。
■Blu-rayディスクは撮影のために用意したものです。装備には含まれません。

②アクセサリーコンセント(AC100V・100W)
コックピット

運転席から後席の環境を整えることができます。
フロントコンソールモジュールスイッチ
①助手席オートスライド(前倒し)
②助手席リクライニング
③助手席スライド
④助手席ヘッドレスト格納&復帰
⑤電動式バックウインドゥカーテン開閉(メーカーオプション)
⑥後左右席シート・オットマン戻し
②助手席リクライニング
③助手席スライド
④助手席ヘッドレスト格納&復帰
⑤電動式バックウインドゥカーテン開閉(メーカーオプション)
⑥後左右席シート・オットマン戻し
後左右席のエアコン設定も運転席で。
後席空調操作画面(T-Connect SDナビゲーションシステム)

後左右席独立温度コントロール

後左右席シートベンチレーション(メーカーオプション)/ 後左右席シートヒーター
半ドア状態から静かに確実にドアを閉めるサポート機能
イージークローザー(全ドア・トランク)
■閉める際は、指などを挟まないよう十分注意してください。

イージークローザー(リヤドア)

イージークローザー(トランク)

運転席やスマートキーなどのスイッチでオープン。
パワートランクリッド
■閉める際は、指などを挟まないよう十分注意してください。

電動チルト&テレスコピックステアリング(オートチルトアウェイ&リターン機能付)
ドライバーの好みに合わせて、ステアリング位置を上下、前後に電動で調整できます。

運転席10ウェイパワーシート(前後スライド・リクライニング・シート上下・チルトアジャスター・ヘッドレスト上下調整・メモリー機能付)+パワーランバーサポート

プリセットドライビングポジションシステム(シート[運転席・助手席]・ステアリング・ドアミラー)
運転席に、3名分のシート、ステアリング、ドアミラーの最適ポジションを記憶。ドライバー交代の際、ワンタッチで自動調整できる機能です。また、助手席も3名分のシートポジション設定が可能です。

パワーイージーアクセスシステム(運転席)
乗降時、ステアリングのオートチルトアウェイ&リターン機能と連動して、運転席が自動的にスライド。スムーズな乗り降りをサポートします。

本革巻きヒーター付ステアリングホイール/ステアリングスイッチ(オーディオ・マルチインフォメーションディスプレイ・音声認識・ハンズフリー・レーダークルーズコントロール・レーンディパーチャーアラート)

シフトレバー(シーケンシャルシフトマチック)&本革巻きシフトレバーノブ

オプティトロンメーター(メーター照度コントロール付)
マルチインフォメーションディスプレイ(7インチTFT*1カラー)
高精細で大型の7インチ液晶画面をメーター内に搭載。運転に必要な情報をカラーで表示します。ステアリングの十字キーを使って表示切替が可能です。
*1. TFT:Thin Film Transistor[薄膜トランジスタ]
*1. TFT:Thin Film Transistor[薄膜トランジスタ]


快適装備
電動オットマンなど、カスタマイズできる寛ぎ。
後左右席パワーシート/後左席用電動オットマン(フットレスト機能付)
後席(左右)には、電動でお好みのポジションにきめ細かく調整できるパワーシート*1を採用しています。リクライニング&スライドの寛いだ姿勢で書類やテレビをご覧になる際には、上体だけ起こすことも可能です。後席(左)には、ビジネスからリラックスまで、シーンに合わせた3つのおすすめモードを設定したプリセットポジション機能*1を搭載。さらには、助手席の位置と角度を電動で調整することで、オットマン*1をお好みのポジションに設定できます。また、オットマンはフットレストとしてもご利用可能です。降車時には、リクライニング使用していた後席(左右)がドアオープンに連動して復帰。大型アシストグリップとともに、スムーズな降車をお手伝いします。
*1. 各操作は7インチリヤマルチオペレーションパネルからとなります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*1. 各操作は7インチリヤマルチオペレーションパネルからとなります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。

後左右席パワーシート

後左席用電動オットマン(フットレスト機能付)

貴重な移動時間を至福のリフレッシュタイムに。
リフレッシュシート(後左席)/シートベンチレーション(後左右席)
後席(左)には、背もたれ面に内蔵したエアブラダー(空気袋)を膨張させることで肩から腰までを押圧し、心地よい刺激が得られるリフレッシュシート*1を採用しています。また後席(左右)には、冬期にうれしいシートヒーター*1や、蒸し暑い季節にシート表皮の熱気を吸い込むことで清涼感をもたらすベンチレーション機能(本革仕様/メーカーオプション)*1も設定。心身のリフレッシュにお役立ていただけます。
*1. 各操作は7インチリヤマルチオペレーションパネルからとなります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*1. 各操作は7インチリヤマルチオペレーションパネルからとなります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。

快適コンディションへ、さらに自在に濃(こま)やかに。
後席エアコン吹き出し口/リヤクーラー吹き出し口/リヤドアカーテン&電動式バックウインドゥカーテン
後席(左右)にお座りの方が、それぞれお望みの温度や吹き出し口モードを選択できるオートエアコン*1です。後席のエアコン吹き出し口は、センターピラー、タワーコンソール上部、フロアに設定。またルーフサイド部からリヤクーラーの冷気を送風することも可能です。クリーンエアフィルター(花粉除去・脱臭機能付)や「ナノイー*2」は、車内を爽やかな空気環境に保つことに貢献。さらには、後席への日差しを遮るリヤドアカーテン&電動式バックウインドゥカーテン(メーカーオプション)*1もご利用いただけます。
①センターピラー
②タワーコンソール
③フロア
*1. 各操作は7インチリヤマルチオペレーションパネルからとなります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*2. ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水につつまれている電気を帯びたイオン”のこと。
■「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークはパナソニック株式会社の商標です。
■使用環境によっては「ナノイー」の効果が十分に得られない場合があります。
①センターピラー
②タワーコンソール
③フロア
*1. 各操作は7インチリヤマルチオペレーションパネルからとなります。詳しくは取扱説明書をご覧ください。
*2. ナノイー(nanoe)=nano-technology+electric 最先端のテクノロジーから生まれた“水につつまれている電気を帯びたイオン”のこと。
■「nanoe」、「ナノイー」及び「nanoe」マークはパナソニック株式会社の商標です。
■使用環境によっては「ナノイー」の効果が十分に得られない場合があります。
ビジネスシーンもサポートする、後席の機能性。
書類へのサインなどにお使いいただける格納式のライティングテーブルを後席中央のアームレストに採用。ルーフサイド部には、お好みの明るさに調整できるLED読書灯を設定しています。アームレストのお手元には、オーディオ、エアコン、パワーシートなどの様々な機能が、大きく分かりやすい日本語表記の画面で操作できるリヤマルチオペレーションパネルを採用。移動時間を有効かつ快適にご活用いただけます。

本杢加飾ライティングテーブル(格納式)

後席LED読書灯(照度調整式)

照明付後席バニティミラー

マガジンラック(リヤセンターアームレスト奥)

靴べら差し(左右センターピラー下部)
7インチリヤマルチオペレーションパネル





■表示される画面はオプション装着により異なります。
■ボールペン、手帳、靴べら等は撮影のために用意したものです。装備には含まれません。
■ボールペン、手帳、靴べら等は撮影のために用意したものです。装備には含まれません。
コネクティッド

T-Connect
センチュリーは、標準装備のDCM(専用通信機)により車とトヨタスマートセンターが通信で繋がることで、安心・安全・快適・便利なT-Connectサービスをご利用いただける*1「コネクティッドカー」です。

ヘルプネット®*4(エアバッグ連動タイプ)
突然の事故や急病時に、専門のオペレーターが警察や消防に取り次ぎ、迅速な緊急車両の手配を行います。エアバッグ作動時には自動でオペレーターに接続します。また、ドクターヘリ等の早期出動判断*5を行うD-Call Net®に対応しています。
オペレーターサービス
24時間365日、オペレーターによる丁寧な対応で、お客様に代わって周辺検索やナビの目的地設定を行い、快適なドライブをサポートします。
eケア(走行アドバイス)*7*8
車から発信される情報をもとに車の状態を分析。警告灯点灯時はコールセンターが24時間365日、お客様の問い合わせに対応し、販売店と連携しながら不安の解消に努めます。
eケア(ヘルスチェックレポート)*7*8
車から発信される情報から消耗部品の劣化状況や使用状況を確認。お客様にメンテナンスのご提案など、適切なアドバイスを行います。
突然の事故や急病時に、専門のオペレーターが警察や消防に取り次ぎ、迅速な緊急車両の手配を行います。エアバッグ作動時には自動でオペレーターに接続します。また、ドクターヘリ等の早期出動判断*5を行うD-Call Net®に対応しています。
オペレーターサービス
24時間365日、オペレーターによる丁寧な対応で、お客様に代わって周辺検索やナビの目的地設定を行い、快適なドライブをサポートします。
eケア(走行アドバイス)*7*8
車から発信される情報をもとに車の状態を分析。警告灯点灯時はコールセンターが24時間365日、お客様の問い合わせに対応し、販売店と連携しながら不安の解消に努めます。
eケア(ヘルスチェックレポート)*7*8
車から発信される情報から消耗部品の劣化状況や使用状況を確認。お客様にメンテナンスのご提案など、適切なアドバイスを行います。
*1. ご利用にはT-Connectのご契約が必要です。
*2. アラーム通知には対応していません。
*3. 初度登録日より初回の36ヶ月点検(車検)月の末日までとなります。
*4. ご利用には、サービス開始操作が必要です。
*5. ドクターヘリは、必ずしも出動するものではありません。場所、時間帯、天候などによって出動できない場合があります。
*6. 「ヘルプネット®」ボタンを押した場合は、D-Call Net®には対応しません。
*7. 車両にOBDⅡ通信を行う機器を接続している場合、正しくサービスが行えない場合があります。
*8. 事前に担当する販売店(リモートメンテナンス店)の登録が必要になります。
■T-Connectオンラインサービスはトヨタコネクティッド株式会社が提供するサービスです。
■T-Connectオンラインサービスは安全のため走行中は操作や画面表示が制限されます。また、電波状況によりサービスがご利用いただけない場合があります。
■自動車の運転中に携帯電話の操作をしたり画面を注視することは法律で禁止されています。運転中は、運転手以外の方がご利用ください。
■車両の位置情報は誤差を生じる場合があります。
■“ヘルプネット®”は株式会社 日本緊急通報サービスの登録商標です。
■D-Call Net®の詳細は認定NPO法人救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)サイト(http://www.hemnet.jp/)をご確認ください。
■“D-Call Net®”は認定NPO法人救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)の登録商標です。
■掲載のサービス内容は2018年6月現在のものです。予告なく変更・中止される場合があります。
■T-Connectについて詳しくは、T-Connect専用リーフレット、T-Connectサイト(https://toyota.jp/tconnectservice/)にてご確認ください。
*2. アラーム通知には対応していません。
*3. 初度登録日より初回の36ヶ月点検(車検)月の末日までとなります。
*4. ご利用には、サービス開始操作が必要です。
*5. ドクターヘリは、必ずしも出動するものではありません。場所、時間帯、天候などによって出動できない場合があります。
*6. 「ヘルプネット®」ボタンを押した場合は、D-Call Net®には対応しません。
*7. 車両にOBDⅡ通信を行う機器を接続している場合、正しくサービスが行えない場合があります。
*8. 事前に担当する販売店(リモートメンテナンス店)の登録が必要になります。
■T-Connectオンラインサービスはトヨタコネクティッド株式会社が提供するサービスです。
■T-Connectオンラインサービスは安全のため走行中は操作や画面表示が制限されます。また、電波状況によりサービスがご利用いただけない場合があります。
■自動車の運転中に携帯電話の操作をしたり画面を注視することは法律で禁止されています。運転中は、運転手以外の方がご利用ください。
■車両の位置情報は誤差を生じる場合があります。
■“ヘルプネット®”は株式会社 日本緊急通報サービスの登録商標です。
■D-Call Net®の詳細は認定NPO法人救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)サイト(http://www.hemnet.jp/)をご確認ください。
■“D-Call Net®”は認定NPO法人救急ヘリ病院ネットワーク(HEM-Net)の登録商標です。
■掲載のサービス内容は2018年6月現在のものです。予告なく変更・中止される場合があります。
■T-Connectについて詳しくは、T-Connect専用リーフレット、T-Connectサイト(https://toyota.jp/tconnectservice/)にてご確認ください。
■燃料消費率は定められた試験条件のもとでの値です。お客様の使用環境(気象、渋滞等)や運転方法(急発進、エアコン使用等)に応じて燃料消費率は異なります。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■表示される画面はオプション装着により異なります。
■「メーカーオプション」および「設定あり」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。
■WLTCモードは、市街地、郊外、高速道路の各走行モードを平均的な使用時間配分で構成した国際的な走行モードです。市街地モードは、信号や渋滞等の影響を受ける比較的低速な走行を想定し、郊外モードは、信号や渋滞等の影響をあまり受けない走行を想定、高速道路モードは、高速道路等での走行を想定しています。
■表示される画面はオプション装着により異なります。
■「メーカーオプション」および「設定あり」はご注文時に申し受けます。メーカーの工場で装着するため、ご注文後はお受けできませんのでご了承ください。
■ボディカラーおよび内装色は、撮影および表示画面の関係で実際の色と異なって見えることがあります。
■写真は機能説明のために各ランプを点灯したものです。実際の走行状態を示すものではありません。
■写真は機能説明のためにボディの一部を切断したカットモデルです。
■画面はハメ込み合成です。
■一部の写真は合成・イメージです。